つい先日ようやく発売日が発表されたNOKTON35mm
2021 9/28に決まりました。
うー、待ち遠しい
待ち遠しすぎてやりきれないので個人的に大事なスペックをまとめる。
—————
フィルターサイズ φ46mm
重量 196g
電子接点 あり(一部対応しない機種あり)
デザイン カッコいい
—————
φ46mmかぁ。
個人的な都合だと49mmの方が良かったけど
そんなのは小さな事。
196g!軽い!
電子接点のおかげでExifに情報が残る、
フォーカスチェックも使える。
もうこれだけで買うの決まってる。
見た感じX-T30以降の機種なら対応してるようだ。
デザインも好み!
値段も、、割と安い。
値段に関しては人それぞれの価値観によるけれども
少なくともバカ高いわけではない。
ほんで肝心の写りも良さげ(使ってないからわからないけど)
現在愛用しているNOKTON classic40mm はあえてオールドレンズ風な
写りを意識したつくりとなっていて、それも大好きなんだけれど
このNOKTON 35mm Xマウントはもう少し現代的な写りになるのかな
と勝手に予想している。
なんにせよフォクトレンダー初のXマウントレンズ
となれば買わない理由がない。
本当に待ち遠しい。